「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

アーティスト

あいみょんライブ2025は何時間ある?終了時間が何時か会場別に紹介!

あいみょんライブ2025は何時間ある?終了時間が何時か会場別に紹介!

2025年はあいみょんファンにとっては、ワクワクする発表がありましたね。

11月からライブの開催が発表され、予定を組むために何時間あるのかとネットで話題になっています。

そこでこの記事では、会場別の終了時間が何時なのかも調査してみました。

ライブに行こうと思っている人は、早めから予定を組み立てたいですよね。

遠方からの参戦を考えている人は、参戦する会場の終了時間が何時なるかを参考にしてくださいね。

それでは、2025年のあいみょんのライブが何時間あるかを、詳しく見ていきましょう!

 

あいみょんライブ2025は何時間ある?

今回のあいみょんのライブは、約2時間30分と予想します。

この時間については、過去の5つのライブを参考に割り出してみました。

参考にした過去のライブは、以下のとおりです。

公演名 所要時間
2021年 AIMYON 弾き語り TOUR 2021

”傷と悪魔と恋をした!”

約2時間
2022年 AIMYON 弾き語り LIVE 2022

– サーチライト – in 阪神甲子園球場

約3時間
2022年 AIMYON TOUR 2022

”ま・あ・る”

約2時間30分
2023年 AIMYON TOUR 2023

– マジカル・バスルーム –

約2時間30分
2024年 AIMYON TOUR 2024-25

”ドルフィン・アパート”

約2時間40分

前回2024年〜2025年かけて行われたライブツアーでは、だいたい2時間40分で終わったとのことです。

これまでのライブを見ても、だいたい2時間30分くらいになるのではないかと予想しました。

当日ライブに参戦しようと思っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

あいみょんライブ2025は何時間前に行けば良い?

気になるのが、ライブの何時間前に行ったら良いのかってことですよね。

当日会場でグッズ購入をしないのであれば、開演時間の約15分前に行っているという声が多かったです。

なぜなら、ライブの座席は指定席なので、早くに行って並ぶということをしなくていいからなんです。

会場についてバタバタせずに余裕を持って、座席まで行くとなると約15分前で良いのかと思います。

僕もライブに行くときは、遅くとも約15分前には着席しています。

開演が近づくにつれて、会場内は混雑するので早めの行動をおすすめします。

 

あいみょんライブ2025は終了時間を会場別に調査

それでは、今回のライブツアーの終了時間を、各会場ごとにご紹介します。

今回のライブツアーでは、ライブの所要時間を2時間30分として、終演時間を予想しました。

日付 会場 予想終了時間
11月4日 【宮崎】都城市総合文化ホール 21:00
11月13日 【徳島】アスティとくしま 21:00
11月19日 【奈良】なら100年会館 21:00
12月11日 【福島】けんしん郡山文化センター 21:00
12月17日 【山形】やまぎん県民ホール 21:00
12月18日 【青森】リンクステーションホール青森 21:00
12月22日 【茨城】水戸市民会館グロービスホール 21:00

今回のライブツアーの予想終了時間は、21時と予想しました。

また、全会場で開場時間は17:30、開演時間は18:30となっています。

公共交通機関を利用してライブに行く人は、参考にして当日の計画を立ててくださいね。

 

あいみょんライブ2025に規制退場はある?

今回のライブツアーでは、終演後の規制退場が行われる可能性は高いです。

前回の2024年のライブツアーでは、規制退場があったとの報告がありました。

規制退場が行われる場合は、終了時間より約30分は退場するまでかかる可能性はあります。

また、会場の最寄駅まで更に時間がかかりますので、焦らないようにしたいですね。

もし、ライブ終了後焦りたくない人は、ホテルなど宿泊場所も確保しておきましょう!

 

まとめ

さて、参戦を考えている人は、あいみょんの2025年ライブが何時間くらいあるのかイメージが湧いたでしょうか。

毎回のライブで少し変化はありますが、だいたい同じくらいの時間に終わることが分かりました。

会場別にライブの終了時間が、何時なのかが気になる声も多かったです。

会場別のライブ終了時間を参考に、当日の予定の計画を立てる材料にしてくださいね。

それでは、あいみょんの2025年ライブが何時間あるかを見ながら、楽しみにしておいてくださいね。

-アーティスト