「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

カウントダウンジャパン

カウントダウンジャパン2024終電は間に合う?混雑状況や回避方法も紹介

カウントダウンジャパン2024終電は間に合う?混雑状況や回避方法も紹介

2024年の年末一大イベント、カウントダウンジャパンが開催されます。

すでにチケットをゲットした人は、当日の終電が間に合うか気になりますよね。

そこで、大晦日の終夜運転についてや、混雑状況や回避方法も調査してみました。

ライブ終わりは混雑することが多いですから、混雑回避方法も知っておけば当日楽ですよね。

それでは、カウントダウンジャパン2024の終電混雑状況について、詳しく見ていきましょう。

 

カウントダウンジャパン2024終電は間に合う?

今年のカウントダウンジャパンは、12月28日(土)・29日(日)・30日(月)・31日(火)の4日間で行われます。

この期間の電車のダイヤは、全て休日ダイヤとなります。

カウントダウンジャパン会場の最寄り駅は、以下のとおりです。

最寄り駅

  • 海浜幕張駅(徒歩約5分):JR京葉線・JR武蔵野線
  • 幕張本郷駅 (バス約15分)JR中央総武線・京成線

気になる大晦日の終夜運転については、JR中央総武線のみ実施との発表がありました。

そのため海浜幕張駅を利用する人は、終電に注意が必要です。

ちなみに、カウントダウンジャパンの終演時間についておさらいしておきましょう。

日付 開演時間 終演時間(予定)
12月28日(土) 12:00 20:40
12月29日(日) 12:00 20:40
12月30日(月) 12:00 20:40
12月31日(火) 14:40 29:00

この終演時間は現在予定ですが、この時間をふまえて当日の予定を組んでいく必要がありますね。

それでは、各駅の終電について詳しくしていきましょう。

 

カウントダウンジャパン2024の海浜幕張駅の終電は?

海浜幕張駅は、幕張メッセ国際展示場から徒歩5分の最寄り駅です。

JR京葉線・JR武蔵野線が停車しますが、大晦日には終夜運転は行われませんので注意が必要です。

東京方面

  • 新習志野駅行き:24:32
  • 東京駅行き:24:01
  • 府中本町駅行き:20:35

蘇我方面

  • 蘇我駅行き:24:44
  • 君津駅行き:22:56
  • 上総一ノ宮駅行き:22:02

 

カウントダウンジャパン2024のJR幕張本郷駅の終電は?

幕張メッセ国際展示場の、もう一つの最寄り駅が幕張本郷駅です。

幕張本郷駅には、JR中央総武線と京成線が停車しますが、幕張メッセ国際展示場からバスで行く必要があります。

さらに、今年の年末はJR中央総武線のみ大晦日から元旦にかけて、終夜運転が実施されるとの発表がありました。

千葉方面

☆12月28日(土)・29日(日)・30日(月)土日ダイヤ

  • 千葉駅行き:24:47

☆大晦日ダイヤ

  • 10〜80分間隔で運転

三鷹方面

☆12月28日(土)・29日(日)・30日(月)土日ダイヤ

  • 津田沼駅行き:24:43
  • 三鷹駅行き:23:37
  • 中野駅行き:23:55

☆大晦日ダイヤ

  • 10〜80分間隔で運転

大晦日の終夜運転に関しては、現時点では詳しい時刻表は出ていません。

詳細が分かり次第、こちらに追記していきますね。

 

カウントダウンジャパン2024の京成幕張本郷駅の終電は?

次に、京成線の幕張本郷駅の終電について見ていきましょう。

京成線に関しては、大晦日の終夜運転は実施しない見込みです。

京成上野方面

  • 京成上野駅行き:23:18
  • 京成津田沼駅行き:24:25

千葉中央方面

  • 千葉中央駅行き:24:07
  • ちはら台駅行き:23:09

京成線を利用する人は、こちらに参考にしてくださいね。

 

幕張本郷駅へのシャトルバス大晦日の時刻表は?

幕張本郷駅へは、幕張メッセ国際展示場から臨時も含めてバスが出ています。

現時点では、大晦日の時刻表は発表されていません。

参考までに、去年のバスの概要について振り返っておきましょう。

運行ダイヤ
  • 0:00〜0:50
  • 2:00〜3:10
乗り場 幕張メッセ中央ロータリー1番乗り場
運賃
  • IC:252円
  • 現金:260円(前払い)
所要時間 約15分

バスの台数は限りがあり、満員になり次第に順次出発していきます。

そのため、運行終了間際ではバスに乗れないということもあるので注意しましょう。

バスを使う予定の人は、時間に余裕を持って行動しましょう。

 

カウントダウンジャパン2024終電の混雑状況

カウントダウンジャパン開催当日は、毎年たくさんの人が会場に訪れています。

そのため、過去の報告から最寄り駅は連日大混雑しているとの報告があります。

ただ、12月28日(土)・29日(日)・30日(月)は、終演時間から終電まで時間があります。

終演直後の電車を利用する場合以外は、少し混雑が弱まるのではないかと予想します。

また大晦日に関しては、JR幕張本郷駅の利用者以外は、終電が24時台なので最後まで見ることは出来ません。

さらに、カウントダウンジャパン開催期間は、年末のため仕事や学校が休みの場合が多く、混雑することが予想できます。

予め終電をチェックしながら、当日の帰宅方法を計画しておいたほうが良さそうですよ。

 

カウントダウンジャパン2024終電の混雑回避方法4選

カウントダウンジャパン当日は、混雑するのは分かっているけど、極力避けたいですよね。

そこで、今回は終電時の混雑回避方法を4つご紹介していきます。

混雑回避方法4選

  • 早めにクロークから荷物を出しておく
  • 車で来る
  • 始発まで待つ
  • アクセスバスツアー・宿泊プランを使う

順番に、詳しく見ていきましょう。

 

早めにクロークから荷物を出しておく

混雑を少しでも回避したい時は、いち早く他の人より最寄り駅に向かうことです。

そのうえで大事なのは、クロークの荷物を少しでも早く引き出しておくことです。

クロークは、かなり多くの人が利用しているので、終演後に大混雑することが容易に想像できます。

せっかく早く帰ろうとしたの、クロークで並ばないといけないということが起こる可能性が高いんです。

そのため、少しでも早くクロークから荷物を取り出しておくことをおすすめします。

また、荷物をできるだけコンパクトにし、クロークを利用しないでいい容量に荷物をまとめておくこともおすすめします。

 

車で来る

公式も、混雑緩和のため車での来場を勧めています。

幕張メッセ国際展示場には、有料ではありますが駐車場が設けられています。

幕張メッセ駐車場

☆幕張メッセ駐車場

  • 収容台数:普通車 約5,000台、大型車 120台、自動二輪車 50台収容
  • 料金:料金:¥1,000/日 (大型 ¥4,100、二輪 ¥200)

※大晦日から元日にかけての駐車は、入庫1月1日朝5:00まで/出庫1月1日朝8:00まで

☆幕張新都心県営第一、第二地下駐車場

  • 収容台数:普通車 739台
  • 料金:¥100/20分(1日 最大¥1,000)

駐車場に関しても、連日混雑しているとの情報があります。

ただ、公共交通機関の混雑を避けて、ゆっくり帰りたいと言う人車で来場するのは一つですね。

 

始発まで待つ

先ほどご案内しましたが、JR中央総武線以外は、大晦日から元旦にかけての終夜運転は実施しない見込みです。

そのため、海浜幕張駅の利用者や京成線を幕張本郷駅から利用する人は、終演時間まで現地で楽しめないことになります。

そこで、いっそのこと始発まで待って帰るのも良いのではないでしょうか。

始発は、海浜幕張駅のJR京葉線・JR武蔵野線、幕張本郷駅の京成線ともに5時台からあります。

大晦日の終演時間が午前5時なので、終演時間まで楽しんでから始発で帰るのも実用的ではないかと思います。

防寒対策をしっかりして、始発でゆっくり帰るのもいいですよね。

 

アクセスバスツアー・宿泊プランを使う

意外と便利なのが、旅行会社JTBが主催しているこのプランです。

新宿、横浜、大宮、水戸、川崎、八王子から専用のシャトルバスで会場を結び、駅の混雑を避けて会場に直行直帰できるんです。

しかも大晦日には、終演後に会場から新宿、横浜、大宮、水戸、川崎、八王子へのバスで帰るプランもあります。

このプランを使えば、帰りの心配をせず心置きなく楽しむことが出来ますね。

>>アクセスバスツアーのお申し込みはこちら

思いっきり遊んで、ゆっくりバスで帰るのも疲れが取れていいですよね。

 

まとめ

ここまで、2024年カウントダウンジャパンの終電情報について、ご紹介してきました。

年末の一大イベントですから、今からワクワクして当日の計画を立てている人も多いのではないでしょうか。

特に大晦日は、公共交通機関の混雑状況などの情報についても事前に知っておきたいはず。

当日参戦する人は、公共交通機関の混雑状況や回避方法も調べて準備しておきましょう。

2024年のカウントダウンジャパンに参戦する人は、終電情報を参考に思いっきり楽しんでくださいね。

-カウントダウンジャパン